1週間ピピ島でダイビングするとどうなるか
オープンウォーターライセンスをお持ちですが、30年ぶりのダイビングという男性がいらしてました。まず初日はスクーバレビューをやって器材の組み立てとチェック。基本的なことから丁寧にブリーフィングしてからス… 続きを読む »1週間ピピ島でダイビングするとどうなるか
オープンウォーターライセンスをお持ちですが、30年ぶりのダイビングという男性がいらしてました。まず初日はスクーバレビューをやって器材の組み立てとチェック。基本的なことから丁寧にブリーフィングしてからス… 続きを読む »1週間ピピ島でダイビングするとどうなるか
旧年のクリスマスあたりからピピ島に観光客が大挙して押し寄せるかのようにやってきており、コロナ禍前の年末年始を超える忙しさでした。世界中でのパンデミックが明けてからの反動というものでしょうか。インストラ… 続きを読む »2023年初ブログが本日です。。
山形からお越しのO野さん、タイの離島ピピ島でPADIオープンウォーターダイバーコースを達成。おめでとうございます。 コース修了後、ピピ島に延泊を決められ、翌日ファンダイブも2本。午後のトリップで。日本… 続きを読む »PADIオープンウォーターダイバー誕生
今回はピピ島体験ダイビング半日2ダイブツアーの模様をお届けです。ピピ島にあるダイビングショップで発着するダイビングトリップは未経験の方の体験ダイビングやPADIライセンスコースでもピピ諸島でボートダイ… 続きを読む »最新ピピ島体験ダイビング2022年ログ
毎週末のようにヒンデン/ヒンムアンとコハーへのスペシャルデイトリップをピピ島発着で催行しています。今回も主にバンコク在住ダイバーグループの皆さまと日本からのゲスト1名さまがおり、タイミングよくジョイン… 続きを読む »週末のヒンムアンとコハー(koh Haa)ダイブ
早いもので2022年も残り1ヶ月すこしとなりました。タイ、ピピ島の観光は完全復活を遂げたといって過言ではないほど多くの観光客が押し寄せ、町も活気が戻り、当店インストラクター、キャプテン、ボートボーイ、… 続きを読む »年末年始2022-23までのSPトリップ予定
タイのニュースにもなっていましたが、4〜5日間ほど”冬の嵐”というのでしょうか、天候が崩れて波風がたちました。よって透視度もダウン。ダイビング後ボートに上がるとちょっと寒く感じ… 続きを読む »PADIオープンウォーターダイバー日本人認定
前日にコハーでダイビングしたチームにさらに1名が11/19(土)早朝の飛行機でピピ島に11:30到着。この方はフル器材お持ちですので、港ですぐに当店ボートに載せかえます。このあとすぐにダイビング出発。… 続きを読む »シーズン1発目”ヒンムアン”でマンタに遭った!
この週末はバンコク在住日本人ダイバーグループの皆さんがピピ島に集合。前日お仕事が終わって夜にプーケットまで来て1泊。翌朝始発のスピードボートでピピに到着したグループと、当日早朝飛行機でクラビへ飛んで、… 続きを読む »バンコクダイバーグループとコハー(koh Haa)3本
季節の変わり目、まだたまに雨が落ちてくるこの頃のピピ島ですが、波風が立つわけでなくダイビングに良いシーズンになり、毎日多くの観光客、ダイバーが島のトンサイタウンにいます。当店スタッフ全員毎日稼働。PA… 続きを読む »この頃はポイントどこでも行けます