お問合せ

PADIコース各種

PADIオープンウォーターダイバーコース

ピピ島ダイビングライセンス PADIオープンウォーターダイバーコース タイダイビングライセンス

世界で最も人気の高い初心者ダイビングライセンスコース。
コースは基本3日間から。大きく分けて学科講習、限定水域(ビーチ)でのダイビングスキル(技術)実習、そしてボートでピピ島ダイビングポイントへボートで行きダイビングをする海洋実習(4ダイブ)の3セクションで構成されます。日本人インストラクターによる日本語の教材を使用するコースなので安心です!
コースを修了するとPADI ライセンスアカウントが発行され、世界中の海でバディを組んで18mまでのファンダイブができるようになります。
新時代対応!お家でリモート事前講習スタート!詳しくはコチラ


PADIアドバンスドオープンウォーターダイバーコース

タイ ダイビング ライセンス プーケットダイビング ライセンス
ピピ島ダイビングライセンスコースPADIオープンウォーターダイバーコース

ダイビングが好き、楽しくなってきたあなたへのワクワクは尽きることはありません。PADIでは24種類あるアドベンチャー・ダイビングの中から5種類修了するとPADIアドバンスド・オープンウォーター・ダイバーに認定されます。ピピ島の環境で実践できるアドベンチャー・ダイブは13種類。このうちディープダイビングとナビゲーションダイブは必須。最低2日間で取得することが可能です。
コースを修了するとPADI ライセンスアカウントがアップグレードされ、深度限界も30mまでのファンダイブができるようになります。詳しくはコチラ


PADIレスキューダイバーコース

タイ ダイビング ライセンス プーケットダイビング ライセンス
ピピ島ダイビングライセンスコースPADIオープンウォーターダイバーコース レスキューダイバー

ダイビングをより安全に楽しみたいと考えている皆さん、PADIレスキューダイバーコースでトラブルを未然に防ぐ方法や、いざというときの対処法を学びませんか?トラブルが発生してもすぐに対処できる知識を備えるとともに、トラブルを未然に防ぐ能力を身につけ、さらに万が一の事故の際の救命方法までを学ぶのが、レスキューダイバーコースです。
実際の講習では、疲労したダイバーや負傷したダイバーの救助方法、水面アシストの方法、陸上での搬送方法、応急処置、救急の場合の速やかな通報の仕方、水中捜索方法など、現実に役立つ知識をトータルに学びます。
ダイバーとして大きな自信をつけることができるこのコース。ピピ島の大自然の中でぜひチャレンジしてみてください。詳しくはコチラ


PADIダイブマスターコース

PADIダイブマスター ダイマス タイ ピピ島 プーケット ピピ島ダイビング

Coming Soon!!