
複数日ファンダイブするならピピ島から潜れるダイブサイトを網羅したい!中〜上級者、複数日ダイビングするならピピ島唯一日本人所有ダイビングボートがオススメです。レック(沈船)や生き物狙いのダイブサイト、カメラの被写体のお好みに合わせたガイドをいたします。外国人相乗りだと行き先主導権がなかったりワンパターンになりがち。当店ボートでならバラエティに富んだダイブサイトにご案内が可能。お問い合わせメールに日数とご希望をお申し付けください。3名様以上のグループならキングクルーザー、4名様以上からコ・ハー方面遠方SPトリップも組めます!アレンジいたしますのでお気軽にご相談ください。
※風の強い日や大潮あたりの潮流の早い日程はダイブサイトをご希望に添えず変更することもありますのでご了承ください。
ピピ島エリア外遠征SPトリップ
||キングクルーザー/シャークポイント/アネモネリーフ3本デイトリップ

巨大沈船キングクルーザー。1969年就航、日本の高松と神戸を結んでいたフェリー六甲丸はその後タイに売却され、キングクルーザーと名前を変えましたが、1997年5月4日、プーケットとピピ島の中間くらいの位置でサンゴ礁と激突し沈没。乗客乗員800名は全員救助されました。事故から20年以上経った今、巨大な船体に群生した美しいソフトコーラル、あらゆる魚種の魚影が濃く、まるで魚の吹雪。
キングクルーザーが衝突した岩礁はアネモネリーフと呼ばれ、その名のごとく岩山を覆い尽くすイソギンチャクとクマノミがたくさん住んでいます。
さらにその近場にはシャークポイントと呼ばれるここも赤/紫色鮮やかなソフトコーラルが群生する場所で、これらのポイントでは大型のピックハンドルバラクーダやレオパードシャークが比較的よく遭遇でき、マダラトビエイやジンベエザメが見れることもあります。
ウミウシやアンダマン海のシーホースなどマクロ好きな方も満足できる被写体がいるダイブスポットで3本潜るデイトリップです。
ツアー内容・料金
- 開催日 : 12月-GW
- 申込み : 事前予約必要
- ツアー時間目安 : 07:45~16:30頃
- 参加可能ライセンス :アドバンスド以上またはそのコース生徒
- 最大深度 : 約30m(キングクルーザーは18mオーバー)
※3名様以上グループから受付可
※同日に他にも同トリップのご予約がある場合はグループとみなし割引いたします。この場合他にも外国人客を店頭で募集をかけます。
人数 | 価格 |
---|---|
3名様グループ | 5000バーツ/1名様 |
4名様グループ | 4600バーツ/1名様 |
5名様グループ〜 | 4300バーツ/1名様 |
||コ・ハー(ハー島/5アイランド)3本デイトリップ

ピピ島から南下すること約40キロ。タイ語で「コ」は島、「ハー」は数字の5を意味します。その名の通り、5個の島々からなる絶景の岩壁の島々とクリスタルブルーの海。オーナーも大好きな場所です。
大聖堂のようなたて穴にあるエアードームや、大物も期待できる外洋感あるダイナミックなダイブサイト、ピピ諸島とはまた違った美しいコーラルの景色が広がっており、コ・ハーの選りすぐり3ヶ所のポイントでダイビングします。特に難しいサイトではありませんのでライセンスのレベルはさほど関係ありません。ブランクのあいたダイバー向けのスクーバレビューも可能ですので、チームを分けてインストラクター/ダイブマスターをつけます。遠征につきお食事2食をご用意、クーラーボックスを搭載し、帰路ではビールやジュースで乾杯も!
- 開催日 : 12月-4月
- 申込み : 事前予約必要
- ツアー時間目安 : 07:00~17:00頃
- 参加可能ライセンス :オープンウォーターダイバー
- 最大深度 : ライセンスレベルによってチームわけ/ガイド可
※4名様以上グループから受付可
※同日に他にも同トリップのご予約がある場合はグループとみなし割引いたします。この場合他にも外国人客を店頭で募集をかけます。
※コハー国立海洋入海料600バーツを現地係員に別途お支払いすることになります。
人数 | 価格 |
---|---|
4名様グループ | 5800バーツ/1名様 |
5名様グループ〜 | 5500バーツ/1名様 |
料金に含まれるもの:インストラクター/ガイド料、ボート代、フル器材、ランチ、飲み物(コーヒー、紅茶、お水)、フルーツ
お持ちいただくもの:水着、タオル、日焼け止め、酔い止め、ライセンスカード、ログブック
タイバーツ現金 or カードVISA・MASTER・JCB・UNION PAY・アリペイ・WeChat Pay(+3%)
※事前来店不可の方は事前WEBカード払い(+5%)で当日集合が可能です。ご予約メールにてお申し付けください。お支払い用ご請求メールをお送りします。
※同伴者の方で、ダイビングされない方は800バーツにてスノーケリングで参加可能です。
ツアーの流れ
- ネットにてご予約。メールでご予約いただけます。(3ヶ月前より予約受付)
お支払い方法の確認をさせていただきます。paypalウェブカード払い/日本銀行送金(当日レート+手数料6%)、タイにお住まいの方はタイ銀行送金が可能。いずれかが済みましたらご予約完了。 - レンタル器材サイズ/ボート上のお食事の確認
器材全レンタル無料。度入りのマスク/ダイブコンピュータも無料貸し出ししております。お食事はガパオライス/タイ風焼きそば/タイ風チャーハンからご選択ください。(各メニューにチキン/ビーフ/シーフードが有ります。) - ツアー当日、お店に集合し出発。
ライセンスカード・ログブック拝見/お会計/器材フィッティング/免責同意書、健康状態・病歴の質問表へご記入いただきます。事前にツアー内容のご注意事項を必ずご確認ください。
ご注意事項
※複数スクーバダイビング終了後、18時間は飛行機に搭乗することができません。
※呼吸器系・循環器系、心臓疾患、てんかん、喘息、耳の病気など健康上問題のある方は、ダイビングしても問題ないか事前に医者の診断書が必要となります。お問合わせください。病歴の質問表はこちらから確認いただけます。
※日本出発前までに必ずご自分で海外旅行保険にご加入されてください。
※デイトリップはフェリーに間に合いませんのでツアー後はピピ島での宿泊が必要となります。
※未成年の方は、免責同意書への親権者様のサインが必要となります。
※ダイビング開始前8時間はアルコール摂取はお控えください。
※ツアー時間は海洋状況、シーズンにより前後する場合がございます。前日店頭にて再度ご確認ください。
※キャンセル料について、お客様都合でのキャンセルは14日前50%、3日前100%となりますので予めご了承ください。SPトリップ催行不可となり、通常トリップとなった場合はかかりません。差額清算がある場合はお返しいたします。
※水中だけ外国人ガイドになる場合がございますのであらかじめご了承ください。しかしながら日本人スタッフによるブリーフィングはさせていただきます。